カラスの肉


写真

カラスを食べる事が出来るお店がある
って事で長野遠征オフに行ってきて食べた品です。
このお店はジビエ料理を出すフレンチのお店です。
カラスなんて食べれるの?っと思うかもしれませんが
料理で使われるカラスはハシボソガラスと言い
都会にいるカラスではなく山に居る方のカラスです。
それを食べれる部位を焼いちゃいましたの品になります。

え~ カラスの特徴的なクチバシがあるのでカラスって判ると思います。
味は・・・かなり動物的な味です。
普通の鳥肉みたく、サッパリではなく哺乳類系の肉を食べているようでした
正直 鹿肉よりも獣っぽい味です。
お店の人の話を聞くと、カラスはかなり筋肉があり、
猟銃でも1発程度では仕留められない程タフなんだそうです
なので、普通の鳥とは全く肉質が違うらしいです。
機会があれば、一度食べてみると良い経験だと思います


No 2012005
名称 カラスの肉
提供者 ぱく
支持者 9名
不支持者 1名
中間者 0名
入手方法 2017年1月更新
長野県茅野市のエスポワールで食べられます
住所 長野県茅野市北山蓼科中央高原
定休日 木曜日 冬季にクローズあり
営業時間12:00~14:00 18:00~20:00(ラストオーダー時間)


 謎フード倉庫一覧に戻る